ビューエル&ハーレーのカスタムショップの
ブーンモーターサイクルです。
先日、XBが車検で入庫しました。
アイドリングが不安定という症状が。
さっそくECMSPYを使って診断を開始。
AFVが105%という数値。
これはECUが「燃料が薄い」と判断し、補正をかけている状態を示しています。
つまり、何らかの理由で燃料が足りていない、
もしくは空気が余計に入っている可能性が高い。
まず、インテーク周りを点検するが、二次エアーは問題なし。
試乗をしてみるが、アイドリング以外は問題なさそう。
もう一度ECMSPYに繋いでみたら、チェックランプが点灯。
燃料ポンプ関連のトラブルコードが。
燃圧をチェックしようかと準備・・・の前に、
先日のミーティング時に燃料ポンプトラブルでXBを押していた人がいたな~
筋トレしてるのかと思っていたけど。
その時のトラブルは燃料ポンプのカプラーの接点不良を思い出し、
一応、カプラーを確認。
端子に多少の腐食感があったので、コンタクトグリスを塗布。

エンジンを掛けてみると、
アイドリングが安定。
当然、コネクター部を揺さぶりをかけてみるが問題無。
またここか!
2005年式以前の車両は燃料系のトラブルがあった場合、
一度、カプラーの通電をチェックした方がいいですね。
にほんブログ村ブーンモーターサイクル
〒:412-0038
住所:静岡県御殿場市駒門85-2
TEL:0550-87-7517
FAX:0550-87-7518
定休日 毎週月曜日(祭日の場合は、火曜日)
営業時間 AM10:00~PM7:00
E-mail:boon-mc@ked.biglobe.ne.jp
